works 2025.01.222025.03.22 2024年度 2025年2月 どうぶつ(?)ひなかざり 2025年1月 ラベルデザイン空想ののみものと蜜蝋のハンドクリームを作り、ラベルをデザインしました。 2024年12月 クリスマス 2024年12月 平和の絵おうちでまちあわせ2年生平わじまのふうけい3年生ねこの休みじかん3年生おにぎりランチ会じょう3年生ペンギン平和こうえん3年生ふた子パンダのかくれんぼ3年生平和なゆめ4年生ありがとうの花束4年生楽しい学校生活5年生かすかなる希望5年生生き物た... 2024年11月 みつけようしぜんのたからぼうけんで花をみつけたねこ2年生水にうかぶお花3年生青い鳥3年生しぜんの中の鳥3年生まどにいるインコ3年生友だちどうしのうさぎたち3年生花ばたけの中のちょう4年生一匹のカニ4年生生きていく花5年生海の生物と太陽5年生ヘメロカリスの花ばたけ5... 2024年10月 自由画おにぎりのふわふわえんそく3年生海のしぜん3年生ブロッコリーたちのゆきあそび3年生ころがるねこちゃん3年生おち葉4年生川の生き物4年生月夜中学1年生2匹の猫中学1年生第55回 世界児童画展特選 2024年10月 SDGs第5回 SDGs全国子どもポスターコンクール13.気候変動に具体的な対策をセブンイレブン賞11.住み続けられるまちづくりを最優秀テーマ賞 2024年9月 くるまの絵あったらいいなこんなくるま、かっこいいなクルマの整備士 をテーマに描きました。あったらいいな鳥のくるま3年生鳥がにじのどうろをはしって人がたのしんでいる絵です。おにぎりせいぞうカー3年生おにぎりがくるまでつくれたらいいなとおもっていたのでか... 2024年9月 未来のおそうじおにぎりビルのおおそうじ3年生ペンギンたちのなんきょくごみひろい3年生みらいのえんぴつ3年生フラワービルメンテナンス5年生森を管理できるそうじき6年生学校のおそうじロボ5年生電車のラジコンせいそう4年生つきみそうじもち6年生パンダのビルメン... 2004年8月9月 植物の絵植物をじっくり観察して描きました。ピンクいろのはな2年生ハッパのたくさんむらさき花3年生きれいなすいせん3年生青い空とひまわり3年生ちょうちょのような花3年生ツバキ’金花茶’3年生すいれん4年生サガリバナ4年生ブルーデイジー5年生ザ・ゴレン... 2024年7月えほんづくり物語を考えて制作しました。 2024年6月`未来のくらし`絵画未来はどんなふうに暮らしているか、想像して描きました。パンダがうんどう会2年生パンダたちがうんどう会をしているところを書きました。耳でいろをわけています。リレーのばとんは、竹にしてみました。ころんでいるこがいてかわいそうでした。リサイクルお... 2024年5月 モビール 2025年5月 年賀状デザイン 2024年4月`わくわく`デザインうさぎさんとねこさんが、おはなの中にうもれてわくわくしています!おにぎりが自しんさくのやわらかおにぎりをたべようとワクワクしているところです。ワクワクするイメージカラーでかきました。ねこたちがブロッコリーとトマトをみたり、もったりかんさつし... 2023年度 2024年3月`NEW`デザイン2年生 あたらしいはな。なんでこうゆう「NEW」にしたかというと、わたしははながすきだし、かぞくもはながすきといっていたからこれにしました。3年生おにぎりはかせがあたらしくはつめいした、しんがたおにぎりをはっぴょうした。3年生スイカにあたら... 2024年2月 はたおり&ぽんぽん人形 2024年1月 ガラス絵 2024年1月 楽しい思い出~夢見る未来たのしいそりあそびみらいのせかいはじめての学げいかいブロッコリーのおんがくたいみけねこてくてく家ぞくでスキー月のあの子家ぞくでスノーボード点字の未来不思議なスキーあみの上であそぼう!思い出のラベンダー畑花畑白鳥座と夜明けの町おばあちゃんから... 2023年12月 未来のしぜんきれいなうみ 1年生カラフルにしてかわいくしました。このアイデアは学校でうみをかいていて、それでおもいつきました。いつまでもこのうみでいてほしいです。うさぎがつくったおいしいおにぎり2年生うさぎがつうったおにぎりをとりがたべているところをか... 2023年12月 はんこづくり 2023年11月 クリスマスリース 2023年11月 おちば 2023年10月 ハロウィン 2023年10月 自由画ゆきのなかのゆきだるま 1年生ゆきの日2年生夕やけ空のした2年生ハロウィンのおばけやしき2年生シマエナガのきゅうけいタイム2年生宮古島の海水浴2年生大海原のカメ3年生まんげきょう3年生花火大会3年生宝石3年生しんかいで泳いでいるクラゲ4年生... 2023年9月 だいすきなことみんながだいすきなあじさいばたけ1年生おにぎりのアスレチック2年生海の中のせかい2年生どうぶつ園のうさぎ2年生ブロッコリーの遠足2年生きょうりゅう時代3年生大すきな友だち2年生だいすきなキャンプ3年生おとうさんと川でつり3年生ペットカフェの... 2023年8月 夏休みリサイクル工作キャップドーナツ屋さん1年生絶滅危惧種シロナガスクジラ3年生ソーラーパネルカーの家4年生こせいいろいろ温泉3年生きえるねこ4年生キャンプでカレー4年生リサイクルスノードーム4年生リサイクル弁当5年生ねこのくちにはいっちゃったふたり2年生しぜ... 2023年7月 トラックの絵1年生2年生2年生2年生2年生3年生3年生3年生4年生4年生4年生4年生4年生4年生5年生5年生5年生5年生5年生5年生5年生6年生6年生6年生6年生 2023年7月 水道ポスター1年生2年生2年生2年生3年生4年生4年生4年生4年生5年生5年生3年生4年生5年生6年生6年生第65回⽔道週間作品コンクール佳作佳作佳作 2023年9月 環境ポスター4年生地球がどんどんあたたかくなって、南きょくの氷がとけているときいて、ペンギンがあつがっているところを書きました。ペンギンたちが、かいてきにくらせるようになってほしいです。6年生生き物を大切にしてほしいという想いで描きました。中1私は、海... 2023年7月 みらいのおそうじレストランをそうじしてくれるおさらくん2年生すいこみロボット2年生まちのおそううじねこ1年生ブロッコリーくんとおそうじ2年生おそうじ大好き!ネコロボ2年生にじいろがさの町そうじ3年生草原のごみしょりロボット3年生おそうじわらびもち!!3年生... 2023年6月 2030年のある日おおきくなったわたし1年生あたらしいともだちといっしょにあそんだり、がっこうにいったりしました。たのしいです。「ちゅうがっこうになってよかったなー」っておもいました。なんでもロボ2年生手がなんにでもへんしんするロボットを書きました。しんしゅ... 2023年5月 年賀状デザイン 2023年4月 はりこ人形 2023年4月 ちぎり絵 2023年4月 ジェルカード 2022年度 2023年3月 ’POWER’デザイン 2023年2月 ’Drerm’デザイン犬が遊びたい物や、食べてみたい物を夢みている所です。犬が遊びたい物や、食べてみたい物を夢みている所です。夢にでてくるようなかわいいうさぎメロンソーダをかきました。このエンジェルバナナは、ゆめにでてきたらおどろくようなバナナです。みんなのゆめ... 2023年1月 デッサン・着彩 おとなの工作 正月飾り 2022年12月 結晶ガーランド・毛糸のミニぼうし 2022年12月 クリスマス工作