
きれいなうみ
1年生
カラフルにしてかわいくしました。このアイデアは学校でうみをかいていて、それでおもいつきました。いつまでもこのうみでいてほしいです。

うさぎがつくったおいしいおにぎり
2年生
うさぎがつうったおにぎりをとりがたべているところをかきました。

イロトリドリのせかい
2年生
地めんは人間のたてものでいっぱい。しょくぶつの生きるばしょがすくなくなっている。
しょくぶつが空中にうくことができれば、のびのびとそだつことができるし、たのしそう。

どうぶつのしゃかい
2年生
うさぎがやおやさんをひらいてしゃかいのつながる絵

ブロッコリーくんとみらいのおさんぽ
2年生
みらいはこんなことがおこるといいなと思いながらこの絵をかきました。

深海生物たちのすみか
3年生
いつまでも海の生物でにぎわう海であってほしいと思いながら作りました。

カラフルパンダ
4年生
パンダを大きく書き、はいけいや家をカラフルにしました。はなやかなお花やパンダに花をはやしたりしました。たけもはやしました。パンダの色に、色々きをつけました。パンダが大きくなり、人をはこぶ自然になっています!

魚と森の未来
4年生
山、木を1つ1つかいたところと、魚の海にスパッタリングをして海のなみみたいにしたところと、木や山のまわりを秋っぽくしてみました。山やさかなが元気よく、よいちきゅうになってほしいです。

森の中の町
4年生
みらいにじっさいにすんでみたい巨木の家をえがきました。

やねのうえのねこパーティー
4年生
大好きな猫と人間が、一緒に仲良く暮らしている未来です。女の子の上に乗っているねこは、わたしの大好きな猫です。

自然の中に包まれてる家
5年生
今のアスファルトの道路などが全部、木や花などの植物に変わって、家が自然に囲まれていて、住んでいる人がいやされる未来があるといいなと思いました。

桜空の青い鳥
5年生
桜のさく空に青い鳥がはばたいているようすをえがきました。青い鳥がみらいにしあわせをとどけていて、あたたかいみあいをひょうげんしました。

カラフルな魚達
5年生
森と海が未来でくっついていて魚がおよいでいたらいいなと思ったのでかきました。

ドレスのような花びら
6年生
すてきなドレスのような花が、みとれるようにすてきなのでこの花を失われたくないという想いで描きました。

宇宙猫
6年生
猫が宇宙を司っているところをかきました。猫のようなおだやかで知せいがある生物が宇宙や国をひっぱっていったらいい世界になりそうですね。

個性さまざまなあじさいたち
6年生
人が個性をあらわすように、植物も個性を全面的にひょうげんできるようあじさいの色にこだわってえがきました。
コメント